トップ | タックル Setting | マイロッド | マイリール | ルアーData Base | ジグヘッド・パーツ |
ライン・重り 換算表 |
Where are I ? 久々の良型アジ!! | |
---|---|
さてここはどこかというと赤道近く島国なんですよ。正直、アジが釣れるという 地元のハイランクの方からの情報なんだけど、はじめは半信半疑でした。 まぁ 夜だし昼間よりいけるだろう ということで、 初めてネンブツダイ(?)が喰ったので続けたところ 旨そうなヒラアジが、かかったので気を良くして横のポイントで!! 良型アジがヒットし始めました。しかし、温かい海なので身がゆるくて大味と思う バカな国産信奉者を思い切り裏切り、身の締まりも抜群な超一級品の味のアジを 帰宅後、堪能したのでした。 因みにここでも扱いやすかったロッドは、Yamaga Blanks BlueCurrent 66/TZ Limited でした。尺アジだけでなくメッキの尺超えも楽にさばけてます。もう一つ、ジグが結構 良い結果を出せたのは、Glamour Rock Fish TR85 "PE special" Houri-Island でした。 パラオでの陸釣りをする外国人は パラオ人の同行が必要です。 |
|
手の内を… | |
まずはファミリーに対して、”釣り方?「ここ見ろ」” 的にしていたので 適当にやっていたがアクセスが結構、あるのには驚いた。 ちなみに釣り方などは都民があまり足を運ばない所の釣りを中心にしている。 それで手の内を明かしていない大型メバルの喰いが良いXXだとかは、 書かないでおこうかなどと思ったりもする(^-^) しかし『都民があまり足を運ばない所』の住人やそこの釣人はの中で、 このサイトにアクセスして頂ける粋狂な人は殆んどいないのだ。 ということで まぁ適当にやっていくことにしませう。 |
|
Yamaga Blanks BlueCurrent 83/TZ Longcast | |
かなりのキャスト回数で長期間お世話になったメバルロッドのリニューアルということなんだが、 3月は釣りにいけるかな!? お気に入りのメーカーYAMAGA BlanksのBlueCurrent 83/TZ Long Castです。 こいつはアジング専用ではなく、アジ・メバル・チヌ対応で、専門ロッドでは無いところも点数が 高かったりするんだよな。 初夏からは薄造りが最高で、アラで作る潮汁も超旨い、 高級魚のキジハタもターゲットだな !(^^)! |
|
2016 冬のメバリング | |
スロー、それもかなりゆっくり漂うように引くにはどうする? フィッシングプロ達がいろんなアプローチをしているが、釣り専門チャンネルでもYou Tubeでも 最近、見ないのがフロートリグでのアプローチ。スローシンキング+超軽量ジグヘッドで 遠投をしてゆっくり沈める。ハリの沈降速度はフロートと同調させる必要はなく、 カレントに漂わせるのだ。この時、フロートまでは糸ふけはなくしておき、 フロートからのリーダーは波まかせ。よくリーダーはフロロを使う人が多いが、ナイロンか ナノダックスを使用する。 フロートからフックまでのラインは漂わせる必要があり、 低水温でも「しなやかさ」があって自身でどんどん沈まないものが良い。 このパターンで1時間足らずで大中 アカ・クロメバルを多数ヒットさせ、『つ抜け』を果たした。 2016年冬のメバリングでした。 |
|
2016 新春の春告魚(メバル) | |
|
|
Daiwa 月下美人 2004H, Oct. 2015 |
|
Yamaga Blanks BlueCurrent 66/TZ Limited, Summer 2015 | |
好感度は確かだけど、サカナをかけてからのやり取りはかなり楽しく 大きな奴もうまくよせることができる。まさに自分好みの1本だ。 |
|
新しい物好き Stella, Yamaga Blanks BlueCurrent 66/TZ Limitedなど, Spring 2015 | |
|
|
2015 春告魚(メバル) | |
えぇ~ハチメ?? 違う魚ぁ!? いいえ単に能登ではメバルのことをハチメと呼ぶそうな。 2015 春はお刺身、煮付け、唐揚げとなって我が身となりました。勿論、小さいのはリリースしたよ~ |
|
Daiwa Exist 2510RPE-Hが届いた。 | |
|
|
戯言‥‥‥ 何ちゅう英語の使い方やねん!! ワーム、 Red Bream !? | |
鯛 Snapperは、70cmも普通サイズで大型なのだ。生物学的分類も違うし、市場価格も高価でサイズも違う。 色だけの違いではないのだ! あのぉ~ アジングやメバリングの シラスを模したソフトルアー ってワームなの??? 東京を歩いていると英語を話せる人が増えてきた。それより何より日本人の80%越えが高校卒以上の学歴をもっていて一通り英語の授業を受けたはずだよね? Worm これは英和辞書などによると「ミミズやサナダムシなど細長い虫の俗称」とあるIT用語 ではウィルスの一種である。だからゴカイ、イソメを模したものをワームというのは理解できるが「 Gulpベビーサーディン」や「エコギア ミノー」などの「小魚系ソフトルアーをワームと呼ぶのは止めてくれ~」って感じがする。 特にワームと呼ぶのにはひどく違和感があるのは、ワームという物は英語ではそれ自身、気持ち悪い、 良くない物のイメージがある。はっきりいってキモイいし、サカナ関係でワームと聞いて想像するのは寄生虫だ。IT用語のワームはウィルスの一種で寄生する というところから寄生虫、ワームという名前をつけられた。 Berklayの商品のイソメを模したものは敢えて、サンドワームという命名をしているぐらいなのだ。 ではなぜワームというのか? 元々、バスフィッシングからの言葉でワームはミミズだ。それも日本にもいる、あのデカい30cmクラスも育つ、ドバミミズな のだ。これは英語でもワームとしか言わない。まぁ日本人でもミミズはキモい。しかもあの大きさ。バスのベイト(餌という意味)はワームだ。 我々ルアーマンはただでさえ、アキュラシー…、ベイトだとかラインスラッグなどの英語系の言葉が好きなのに勝手に意味を代えちゃいけないよ。 「偉そうに」と言う声が聞こえるが英語をはなせる人間からすれば違和感以外のなにものでもないことを憶えておいて欲しい。 実はそれ以外にも変な日本語 英語(?)がある。ニューハーフ、セレブ他、多数。特にセレブリティは金持ちという意味では全くない。 ちなみにジグヘッドにつけるやわらかいルアーは英語で Softlureというが もう一つの言い回しはPlastic Lureという。ミノーで日本語のプラスチック製だとかJIG、バルサ製の物はHard Lureという言葉もある。 余談だけどビニールの袋のことを Plastic Bagというんだよな。以前、オーストラリアに来た日本の観光客が スーパーマーケットで「ぎぶ みー びにーるばっぐ」といって店員を悩ませていたというのは ノンフィクションだ! |
|
初夏にシーバス!? | |
これは旨そう!! と思ったのも束の間、吐いた魚がウグイちゃん。 ウグイって、 その生臭さは‥‥ 河口なんで川から海に戻ってきたのか? 残念ながらリリース。 その後、60cm以上のシーバスがヒットしたもののバラシ!。 でもでも ライトで釣った24cmくらいのアジ! 晩ご飯においしく頂きました。 タタキにして ポン酢+もみじ 絶品です。(^-^)v |
トップ | タックル Setting | マイロッド | マイリール | ルアーData Base | ジグヘッド・パーツ |
ライン・重り 換算表 |